NEWS

YouTubeマーケティングで避けるべき、よくある間違い

チャネル全体のユーザー体験を見過ごし、動画の制作だけに集中してしまう誤り

YouTubeのユーザーは特定のコンテンツを閲覧するためにサイトを訪問します。流れてくるフィードを眺めるFacebookやInstagramとは使い勝手が異なるので、ソーシャルメディアとは異なるマーケティング施策を講じる必要があります。YouTubeでのマーケティングを成功させるため、フリーライターのAna Gotterが、企業が避けるべき、よくある間違いを紹介しました。
動画は単体で評価されるものではなく、ユーザーはチャネルでの体験全体を評価します。チャネル全体で一貫したメッセージを送れるよう、ロゴ・概要文・サムネイル等に統一感を持たせるべきです。また、好意的・否定的なものに関わらず、投稿されたコメントには返信を欠かさないようにします。

動画のストーリー性や、検索への最適化を忘れると、視聴数は伸びない

明確なストーリーは人の記憶に残りやすいものです。ハウツー動画や、業界・商品を解説する動画では、ストーリー仕立てにして、ユーザーが抱える問題を理解できるよう助けます。また、ユーザーは初めの数秒で動画を離れるケースが多いため、動画の序盤で、なぜそのコンテンツを見るべきかを解説すると良いでしょう。
視聴数を増やすには、検索に対する最適化を忘れてはいけません。タグやカテゴリーを適切に設定し、概要文に重要なキーワードを記載しなければ、動画の質が高くても、検索上位に表示されることはありません。

動画は楽しませるだけではなく、コンバージョンを追求するべきもの

動画をきれいに整理して見せるには、プレイリストの利用が欠かせません。加えて、プレイリストは自動再生できるので、視聴数の増加へ寄与します。YouTubeの動画は視聴者を楽しませる目的で使われるケースが多くありますが、最終的にはマーケティング目的であること、つまり、売り上げへつなげられることが求められます。購入を後押しし、コンバージョンを増やす動画を作成するのを忘れないようにするべきです。

まとめ

YouTubeマーケティングはブランド認知を高めるのに高い効果を発揮します。質の高いコンテンツを作成し、よく整理しておけば、企業の評判を高め、コンバージョンへつなげられる可能性が高まるでしょう。

参考資料
https://www.agorapulse.com/blog/youtube-marketing-mistakes/

弊社出版実績











PAGE TOP