SNSコンサルティング/マーケティングサービスの特徴
当サービスは、SNS運用の課題を解決し、エンゲージメントの向上、データ分析による戦略策定、そして効果的なコンテンツ戦略を提供します。データ分析を活用して、ユーザーの行動や市場の変化を的確に捉え、ターゲティングや施策を最適化。これにより、エンゲージメントを強化し、ユーザーとのつながりを深めます。また、ブランドメッセージを最大限に引き出すコンテンツ戦略を通じて、SNS上での成果と影響力を高め、ビジネスの成功をサポートします。

当サービスは下記のような課題をお持ちの企業/団体様におすすめいたします。
課題① エンゲージメントが低く、SNS運用がフォロワーに対して効果的に響いていない。
解決策:エンゲージメント強化のための戦略的アプローチ
SNSの成功の鍵はエンゲージメントの充実にあります。弊社のサービスは、過去のデータを基に効果的な投稿のタイミングやコンテンツの種類を分析。ターゲットとなるユーザーグループの関心を引くコンテンツや活動を特定し、それを最適なタイミングで配信する戦略を組み立て、エンゲージメントの向上を目指します。
課題② SNS戦略がデータに基づいておらず、効果的なターゲティングや投稿が行えていない。
解決策:データ分析とAIで成果を最大化
高度なデータ分析とAIを活用して、SNS戦略を一新。データを元に、エンゲージメント率、クリック数、フォロワー増減などの重要指標の分析を進め、適切なターゲティングで投稿や広告の効果を最大化します。画像認識や動画解析技術も取り入れ、コンテンツの価値を一層高め、ビジネス成果の最大化とSNSでのブランド価値の向上を実現します。
課題➂ ブランドのメッセージがユーザーに効果的に伝わっておらず、SNS上での認知度が低い。
解決策:コンテンツ戦略とブランドメッセージの再構築
弊社のクリエイティブチームが、ブランドや商品の声を最適に伝えるためのビジュアルやキャッチコピーを策定します。市場の動向やターゲット層の興味を分析し、適切なフォーマットやスタイルのビジュアルコンテンツを企画・制作。ブランドのメッセージを効果的に伝え、エンゲージメントを高める質の高いコンテンツを提供します。
SNSコンサルティング/マーケティングサービス導入実績(一部)
弊社のサービスは、様々な業種の企業様/団体様からの信頼を背景に、多数のプロジェクトを成功に導いてきました。製造業からサービス業まで、幅広い分野での実績があります。それぞれの業種特有の課題を深く理解し、最適なソリューションを提案させていただきます。専門知識と経験を持つプロフェッショナルチームが、お客様のビジネスを次のレベルへと引き上げます。

Panasonic、川崎重工、東芝、富士フイルムビジネスイノベーション株式会社、リクルート、JTB、京セラ、東京都、ベネッセコーポレーション、バンダイ、ドクターシーラボ、マース ジャパン、積水ハウス不動産、翔泳社、ドン・キホーテ、KENコーポレーション、グロービス経営大学院、大阪工業大学、デッカーズジャパン、アイベックスエアラインズ、テイクアンドギブニーズ、コスモスイニシア、ビックカメラ、サミー、サーブコープ、マイナビ、国土交通省/観光庁、ネクスコ中日本、コープみえ、リンクタイズ、日立建機日本、EY Japan、コンチネンタルオートモービル、高島屋、JA全農、宝塚歌劇団、陸上自衛隊(順不同、敬称略)
導入実績の詳細はこちら
SNSコンサルティング/マーケティング関連書籍
SNSの専門家として豊富なノウハウを有する弊社は、多岐にわたる書籍を出版させていただいております。それぞれの書籍での深いリサーチと実践的な経験は、私たちのコンサルティングの質をさらに高めています。クライアント様一人ひとりのニーズに応じたアドバイスを提供し、ビジネスやブランドの成功へと導くお手伝いをさせていただきます。

・SNSマーケティングのやさしい教科書。 【改訂4版】 写真・動画から広告まで、ビジネスを加速させる最新技術
・SNSでシェアされるコンテンツの作り方
・効果が上がる! 現場で役立つ実践的Instagramマーケティング
・自治体広報SNS活用法―地域の魅力の見つけ方・伝え方―
2024.03.25SNSマーケティングの定番書、改訂4版が登場!
『SNSマーケティングのやさしい教科書。』が、改訂4版として登場! 本書ではSNS上でマーケティング活動を行う際に押さえておくべき基本とノウハウ、活用事例を紹介。 これからビジネスでSNSを...
Amazonでのご購入はこちら
講演・セミナー実績
SNS関連講演・セミナーを承ります。豊富な実績を持つ専門家が、最新のSNS情報やビジネス活用法など、幅広いテーマで分かりやすく解説します。また、対象業種や規模に関わらず、各企業/団体様の状況に合わせたカスタマイズも可能です。ぜひお気軽にお問い合わせください。
2024.05.31事業構想大学院大学
「SNSマーケティング・広報の最前線
SNSを用いてお客様・ステークホルダーとの接点を増やす」
に出講させていただきました。
セミナープログラム
SNSマーケティング・広報の最前線
SNSを用い...
講演・セミナー実績はこちら
サービス資料ダウンロード
サービス資料をダウンロードいただければ、実際のクライアントの成功事例を通じて、私たちのサービスがもたらす変革の一部をご覧いただけます。サービス資料はこちらからダウンロードいただけますので、ぜひご利用ください。

資料ダウンロードはこちら
お問い合わせ

Instagram(インスタグラム)コンサルティングサービス

サービスの詳細はこちら
X(旧Twitter),Facebookコンサルティングサービス
SNSサービス一覧
業種/業界別サービス
・美容、健康業界向けサービス
・医療業界向けサービス
・建設、不動産業界向けサービス
・食品業界向けサービス
・旅行・ホテル業界向けサービス
・スポーツ業界向けサービス
・人材派遣業界向けサービス
・士業向けサービス
VSEO(動画検索エンジン最適化)サービス
サービスの詳細はこちら
SNSコンサルティング/SNSマーケティング関連コンテンツ
2025.04.09複雑な画面構成も正確に扱える画像生成AIツール
OpenAI社は2025年3月に、GPT-4oと呼ばれるAIモデルに基づいた新しい画像生成機能を公開しました。この機能は無料プランを含めた、すべてのChatGPTユーザーが利用できます。近年...
2025.02.26コンテンツ作成やチャットボット連携でSNS運用に活用できる
DeepSeekは、自然言語処理技術を用いた新たなAIツールとして、世界的に話題を集めました。ソーシャルメディア運用においても、他のAIツールと同様にDeepSeekを活用す...
2024.10.08ユーザーは興味のあるコンテンツへ容易にアクセスできる
ニッチ型ソーシャルメディアは、特定の興味や趣味、業界に特化したプラットフォームを指します。より限られたユーザー層の中で、知識を共有し、所属している感覚を得られるので、コミュニティ構築に...
2024.08.06SNSマーケティングにおいて、生成AIは欠かせず、用いればSNSコンテンツをより効率的に作成できると言われています。では、具体的に生成AIで何ができるのでしょうか。今回は、各プラットフォームで盛り上がりを見せている短尺動画コンテンツの作り方...
2024.07.10動画コンテンツのアイディアは、「動画生成AI」から広がるかもしれません。「動画生成AI」とは、人間の指示によってイメージに適合する動画を自動で作成できるシステムです。この記事では、各社がリリースしているツールの中から、既存のテキストを基に動...
2024.06.272023年、生成AIソリューションが市場に登場してから、世界の各企業が積極的に導入を検討、または推進してきました。この動きはSNSにもあり、AIは各企業がSNSマーケティング戦略を練るうえで欠かせない要素となりそうです。では、SNSにおいて...
2024.06.05チャットボットや音声アシスタントを介して対話型の購入手続きを提供する
カンバセーショナル・コマースは、オンラインショッピングに会話型UI(ユーザー・インターフェース)を組み合わせる手法を指します。パーソナライズした形で、商品の推薦や、購入...
2024.05.01広告のCTRやCPAが低下している場合、表示頻度が高すぎる可能性がある
何度も同じ広告を見続けるのをユーザーは嫌います。いわゆる「広告疲れ」を感じたユーザーは、その広告主となる企業を無視するようになるので、マーケティングの観点から悪影響が...
2024.04.24ソーシャルメディア上の流行を活用して、企業の認知度を高める
リアクティブ・コンテンツとは特定のイベントやトレンドに合わせて、ソーシャルメディアへの投稿を行う方法です。そのイベントの知名度を利用して、企業の認知度を高めることを目指します。T...
2024.04.17過度に高価な商品や環境負荷の大きなモノに疑問を投げかける
インフルエンサーマーケティングは一大産業となりましたが、市場が飽和するに従い、その欠点にも目が向けられ、モラルに欠いた行動は批判の対象となっています。それに対抗するトレンドとして、...
2024.03.29入力したプロンプトから一連のシナリオを表現する動画を自動で作成する
OpenAI社の「テキストを動画へ変換する」AIツールであるSoraは、その高い品質から大きな話題となりました。一部の専門家向けに公開されると、簡単な文章(プロンプト)を...
2023.08.28質の高いコンテンツを再利用し、動画制作の時間を短縮する
優れたブログ記事は、SEO(検索エンジン最適化)やサイト滞在時間の改善といった効果が期待できます。加えて、動画コンテンツへ再利用すれば、投資対効果はさらに高まります。そして、動画コン...
2023.08.24SNSの運用に欠かせないのが、投稿後の分析です。実際この部分の一番時間がかかってしまっている方も多いのではないでしょうか。昨今ではAIの進化に伴い、その時間を短縮できるようなツールが増えてきています。今回は、SNS分析ツールの比較のポイント...
2023.08.21新機能Threadsがリリースされ、いち早く導入している企業も多いのではないでしょうか。今回は、新機能Threadsの企業アカウント活用方法についてご紹介します。
まだ開始して間もないサービスではありますが、現在実装されている機能とし...
2023.08.09昨今話題になっているAIツール。では現在国内ではSNS×AIはどの様に活かされているのでしょうか?今回は事例と共にご紹介します。
【事例1】Newsdeck
Newsdeckは、一般の人がSNSにアップした事故や災害などの動画や静止...
2023.07.24新しいソーシャルメディアは、新規にコミュニティを形成する機会となる
Threadsはサービス開始後24時間で3000万人の登録者を数えるなど、大きな話題を呼びました。その登録プロセスは極めて容易で、Instagramと連携すればアプリが利...
2023.07.12マーケティングを行う上で工数がかかっている部分をAIにお願いできたらどんなに楽になるのか。誰しもが一度は考えたことがあるかと思います。今回は、今話題のChatGPTをSNS運用に活用する方法についてご紹介します。
【その1】ソーシャル...
2023.07.10SNSマーケティングは、現代のビジネス戦略において欠かせない要素となっています。その成功の鍵は、ユーザーエンゲージメントの高まりにあります。この記事では、ユーザーエンゲージメントを高めるための戦略と具体的な方法を探ります。
・コン...
2023.07.05今まではすべて目視で確認しなくてはいけなかったSNSの数字分析ですが、昨今のAIの進化に伴い、ツールも日に日に進化してきています。今回はタイプ別のSNS分析ツールの選び方についてご紹介します。
最適なハッシュタグを知りたい(Insta...
2023.06.30SNSは現代のビジネスにおいて、顧客との直接的なコミュニケーションを可能にし、ブランドの認知度を高め、新たなビジネスチャンスを創出する強力なツールです。しかし、その効果的な活用方法は一筋縄ではいきません。本記事では、SNSコンサルティングを...
2023.06.28最近ではChatGPTが話題になっていますが、実際に国内ではどのような活用がされているのでしょうか。
【1】LINE公式アカウント
LINE公式アカウントとは、コミュニケーションアプリ「LINE」上で存在するアカウントであり、友達追...
2023.06.26SNSマーケティングは、現代のビジネスにおいて欠かせない要素となっています。しかし、その効果を最大化するためには、適切な戦略と実行が必要です。この記事では、SNSマーケティングで成果を上げるための5つのステップを詳しく解説します。以下の各項...
2023.06.23SNSマーケティングは、現代のビジネスにおいて重要な戦略の一つです。その中でも、UGC(ユーザー生成コンテンツ)の活用は、ブランドと顧客とのつながりを深め、信頼性と認知度を高めるための強力な手段となります。この記事では、UGCの活用に焦点を...
2023.06.21広告コピーの雛型を作成するのにChatGPTを用いる
ChatGPTは文章作成を支援してくれるAIツールであり、オンラインマーケティングの分野でも活用できることが期待されています。広告運用のような用途でも、プロンプトと呼ばれる指示文を工夫...
2023.06.14SNSマーケティングは現代のビジネスで必須の一部となり、特に「ストーリー」機能はその重要な役割を担っています。InstagramやFacebookなど、多くのプラットフォームで採用されているストーリーは、24時間限定のコンテンツを投稿できる...
2023.06.12SNSマーケティングにAIを活用することで、一部作業の自動化やデータ解析などを補い効率を上げ、工数を減らすことができます。今回は、SNSマーケティングにおいてのAI活用シーンについてご説明します。
【1】コンテンツ作成の代替
マーケ...
2023.06.09ChatGPTで効果的にSNSを運用する方法
最近のSNSの普及に伴い、企業や個人がそれらのプラットフォームでの露出を増やす方法を模索しています。その一つの方法として、OpenAIのChatGPTを活用して、効果的なSNS運用を図るこ...
2023.06.07昨今話題になっているAIですが、既にSNS運用に活用できるツールが溢れています。今回はSNS運用の際にAIを活用できるツール4選についてご紹介します。
①AIが上位表示されやすい最適なハッシュタグをレコメンドしてくれるツール
Ins...
2023.06.02SNSマーケティングは、現代のビジネスでは避けて通れない重要な要素です。しかし、効果的なSNSマーケティングを行うためには、ただアカウントを持ち投稿をするだけではなく、戦略的な視点が求められます。その中でも特に重要な要素の一つが「ブランドの...
2023.05.31AI画像生成ツールがソーシャルメディア戦略に組み込まれるようになった
AIで作成した画像:出典Born socialソーシャルメディア戦略を成功に導くのに最新のトレンドや技術を活用するのは重要です。近年最も話題を集めているものとしてはAI...
2023.05.26SNSマーケティングにおいて、協力関係の構築は非常に重要な要素となります。インフルエンサーや他企業との連携を通じて、ブランドのリーチや認知度を向上させ、ターゲット層に効果的にアプローチすることができます。協力関係を築くことで、お互いの強みを...
2023.05.22ポジティブな感情か、ネガティブな感情を抱いているかを文章から判断する
最新のAIモデルであるChatGPTは感情分析に利用可能です。ソーシャルメディアに投稿されたユーザーのメッセージなどを入力すると、そこに潜んでいる感情について回答してく...
2023.05.17インフルエンサーキャンペーン戦略の立案を支援する
ChatGPTはわずか数行の入力文だけで、様々な洞察を与えてくれるアシスタントのような存在です。インフルエンサーマーケティングにおいても、作業を効率化し、成果を最大化するのに役立つことが期...
2023.05.15SNSマーケティングにおいて、定期的に分析を行い、改善点を見つけてアプローチを調整することが重要です。適切な分析と改善によって、効果的なコンテンツ戦略を継続的に実施することができます。以下の項目を参考に、分析と改善の取り組みを進めましょう。...
2023.05.10記事や画像の作成から、投稿のパーソナライズ化、広告の最適化まで活用される
生成系AIは、人間が制作したものと見分けがつかないようなコンテンツを創出する人工知能プログラムを指します。文章を作成するChatGPTのほかにも、画像や動画を自動的...
2023.05.08SNSマーケティングにおいて、フォロワーとのインタラクションを促進することは非常に重要です。インタラクションを通じて、フォロワーとの信頼関係を築き、ブランドへのロイヤリティを高めることができます。インタラクションの促進には、さまざまな方法が...
2023.05.01ブランド認知向上とネットワーキングに、ソーシャルメディアは最適
不動産業界では、77%の企業がソーシャルメディアを使用しているという調査があります。また、消費者側の視点で見ても、ミレニアル世代の99%は物件の調査をオンラインから始めると言...
2023.04.26文章のトーンを指定しつつ、ソーシャルメディアに投稿する文章を作成できる
ChatGPTはコンテンツ作成に大きく貢献することが期待されています。目次の作成から内容に関するブレインストーミングに至るまで、様々な場面で利用可能です。Fresh ...
2023.04.25ソーシャルメディア戦略立案やコンテンツ制作の時間が足りないとき
ソーシャルメディアマーケティングは様々なスキル・知識を要するため、担当者一人で全てを運営するのは困難になる場合があります。マーケティング、グラフィックデザイン、コンテンツ作成...
2023.04.14SNSマーケティングは、企業や個人がソーシャルメディアを活用して、製品やサービスのプロモーションを行う手法です。効果的なSNSマーケティングには、多くのコツが存在します。ここでは、いくつかの項目を取り上げて、具体例とともにSNSマーケティン...
2023.03.31陸上自衛隊 東部方面総監広報室主催
≪ソーシャルメディアを利用したコミュニケーション施策について≫
【ソーシャルメディアを利用したコミュニケーション施策について】に出講させていただきました。
日時:令和5年3月27日(月)
場所...
2023.03.08JNTO(日本政府観光局)主催セミナー 「広域連携 DMO の事例に学ぶ、インバウンド向け SEO 対策及び SNS 施策について」に出講させていただきました。
セミナープログラム
「広域 DMO アカウントにおける SNS...
2022.08.30三協立山株式会社主催
≪明日からの投稿が変わる!Instagramマーケティングセミナー≫
【明日からの投稿が変わる!Instagramマーケティングセミナー】に出講させていただきました。
日時:令和4年8月25日(木)~8月26...
2022.07.14SNSコンサルティングは、どこまでの業務をサポートしてもらうのかによって、費用も異なります。自社に合ったプランを探して委託しましょう。
SNSコンサルティングは、専門の委託会社から個人事業主でやっているものまで様々です。もちろんどこか...
2022.07.05お金を出して依頼するからこそ、依頼後のミスマッチを避けるために、選ぶ際のポイントが重要になってきます。
SNS運用コンサルに関しては範囲が幅広く、依頼後のミスマッチを避けるためにも、事前に検討している内容に沿って委託会社をリサーチする...
2021.06.08陸上自衛隊 東部方面総監広報室主催
≪SNS運用セミナー≫
【SNS運用セミナー】にZoomで出講させていただきました。
日時:令和3年6月7日(月)
場所:陸上自衛隊朝霞駐屯地
本文の続きはこちら...
2020.11.30一般財団法人 電源地域振興センター 主催【SNSを活用した自治体広報~地域の魅力の見つけ方・伝え方~】で講演させていただきました。
【講演】SNSを活用した自治体広報~地域の魅力の見つけ方・伝え方~
日時 2020年11月27日...
2020.06.02(公財)全国市町村研修財団 全国市町村国際文化研修所主催【自治体におけるSNSの活用】にZoomで出講させていただきました。
(公財)全国市町村研修財団 全国市町村国際文化研修所主催の【自治体におけるSNSの活用】にZoomで...